- この絵本はあかえほのオリジナルコンテンツです。絵本の著作権はあかえほ、ならびに担当イラストレーター様に帰属します。
- ご家庭・非営利目的で活動する少人数のグループ・保育施設などでのご利用に限り、PDF絵本を無料でダウンロードいただけます。
- 絵本は予告なく内容変更・削除となる場合があります。
- 絵本および挿絵の無断転載、二次利用は厳禁です。挿絵の一部は有料販売しております。挿絵を商用利用されたい方は有料サイトでご購入ください。
→イラスト販売のご案内 - 絵本の挿絵の一部は姉妹サイト「ちびそざい」にて白黒版を配布しています。園だよりなど、非営利目的でご使用ください。
げこげこ鳴くのはなあに?生き物の「音」を覚える知育絵本
げこげこぶんぶん
絵・文:ちびこママ
朗読:あんどうゆうか

かえる げこげこ

みつばち ぶんぶん

せみ みーん みんみん

すずめ ちゅんちゅん

おしまい
「げこげこぶんぶん」の挿絵について
この絵本の挿絵は、当サイトあかえほの管理人・ちびこママの自作イラストです。
有料販売のご案内
絵本の転載・二次利用はできませんが、挿絵のイラストは有料ストックイラストで販売中です。
各サイトの利用規約に従ってご利用ください。
無料素材のご案内(商用不可)
姉妹サイトの「ちびそざい」で、この絵本の挿絵を白黒のイラスト素材としてご提供しております。
非営利目的でのご利用に限らせていただきますが、おたより作りなどにご活用ください。

あとがき
この絵本を作るにあたって、参考にさせていただいた絵本があります。とても有名な絵本なので、ご存知の方、お持ちの方も多いと思います。
自動車、犬、水・・・あらゆる物の音の絵本。この本は海外駐在中にバザーで買うことができました!子供が1歳ちょっとの頃のお気に入りの一冊です。
赤ちゃんにも持ちやすい小さめのサイズで、厚手の絵本なので、ひとりで持って眺めて(遊んで?)いることも多々ありました。
1ページ1ページがカラフルで、ページ数が多い点もお勧めポイント。
私が作る絵本は、印刷することを前提にしているので、インク、用紙節約のため意図的にページ数もカラーの部分も少なめにしているので(笑)
赤ちゃんへのファーストブックとして売られている絵本は、文字が無く、絵だけの絵本も多いです。
が、読み聞かせる側としては、多少は文字があった方が読みやすいですよね?
少なくとも私はそうです・・・想像力が乏しいので、絵だけだと言葉に詰まっちゃう(笑)無言でぱらぱらページをめくるのもなんだか味気ないし。
物の名前と擬音だけのシンプルな文なので、とても読みやすいです。ファーストブックにぴったりの一冊だと思います。