- この絵本はあかえほのオリジナルコンテンツです。絵本の著作権はあかえほ、ならびに担当イラストレーター様に帰属します。
- ご家庭・非営利目的で活動する少人数のグループ・保育施設などでのご利用に限り、PDF絵本を無料でダウンロードいただけます。
- 絵本は予告なく内容変更・削除となる場合があります。
- 絵本および挿絵の無断転載、二次利用は厳禁です。挿絵の一部は有料販売しております。挿絵を商用利用されたい方は有料サイトでご購入ください。
→イラスト販売のご案内 - 絵本の挿絵の一部は姉妹サイト「ちびそざい」にて白黒版を配布しています。園だよりなど、非営利目的でご使用ください。
クマくんが森へおでかけ。シンプルなわくわく物語絵本
くまくんのおでかけ
絵:ぽこた ぽこ 文:ちびこママ
朗読:あんどうゆうか
くまくん、おでかけ。
おひさま、ぽかぽか。
いい てんき。
ちゅーりっぷさん、
こんにちは。
おひさしぶりだね、
きのこさん。
もりの なかには、
ともだち いっぱい。
おしまい
グッズ販売のご案内
SUZURIで絵本グッズを販売中です。ご自宅用やプレゼントにどうぞご利用ください。
「くまくんのおでかけ」の挿絵について
この絵本の挿絵は、ぽこた ぽこ様に依頼して描いていただきました!
\YouTubeでショートムービー公開中(朗読なし)/
あとがき
今回の絵本は熊さんを主人公にしたショートストーリーです♪
子供向けの絵本やイラストに熊という動物はとてもよく登場するような気がしませんか?
テディベアも人気だし、童謡にも登場しますよね。そう、『もりのくまさん』。
犬や猫と違って身近な動物とは言えないし、むしろ危険生物なのに、なぜに・・・。
インターネットで調べてみると、熊が子供向けの絵本や玩具のモチーフになる理由を解説しているページがいくつか見つかりました。
レファランス協同データベースというサイトを拝見したところ「子どもの絵本やおもちゃには熊がモチーフとなったものが多いが、なぜ獰猛な熊が好まれるのか知りたい」という質問ページがありました。
参照:レファランス協同データベース│国立国会図書館
回答欄を見ると、複数の文献から熊に関する記述の紹介があります。例えば、
曲芸する熊が旅回りの調教師と共にあちこちを巡業していたため、ヨーロパや北アメリカではなじみ深い動物だった
テディベア大図鑑(ポーリン・コックリル著 上沢伸子訳 日本ヴォーグ社 1994)
テディベアの原型、テディベア・ブームの始まりに関する記述もあるそうです。
また、回答の中に、ルーズベルト大統領について触れていました。ルーズベルト大統領については同ページで詳しい解説がなかったため、別途調べたところ、「テディベアの名前の由来」というページを見つけました。
参照:テディベアの名前の由来│アメリカ大統領歴代研究ポータル
同サイトによれば、テディベアの誕生のきっかけを作ったのがルーズベルト大統領だったということが分かります。
今でもルーズベルト大統領の誕生日である10月27日は、「テディベアの日」としてお祝いされているそうです。
熊のキャラクターが人気がある背景には、こういった歴史があったんですね^^
可愛い熊が登場する絵本と言えば、『しろくまちゃんのほっとけーき』が大人気ですね。
しろくまちゃんが一生懸命ホットケーキ作りをする楽しい絵本。我が家にもあり、子供が大好きな一冊です。